コラム
COLUMN
DETAIL

EXPO 2025 大阪・関西万国博覧会 開催に向けて

2025.02.28

大阪万博の開幕が近づいてきました。
気が付けば開催までのカウントダウンが50日を切り、テレビや町中での広告が目に付くようになり、いよいよ開催である事を強く実感しています。

4月13日(日) いよいよ開幕!

011-01.jpg提供:2025年日本国際博覧会協会

2005年の愛知万博から20年ぶりに日本での開催となった国際博覧会。(1970年の日本万博博覧会からは55年ぶり)
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとし、4月13日から10月13日までの6カ月間、大阪の夢洲で開催されます。
全体パースの中で一番目を引くのは、やはり木造のリングでしょうか。
1周2km高さ12~20mのリングは、公式ページの画像からもその巨大さが分かります。
そのリングの内外には8のシグネチャーパビリオンを初め、民間パビリオンや海外パビリオンが並んでいます。
公式サイトで各パビリオンのコンセプト、パース、概要を見る事ができます。
個人的には、興味を引くものが数えきれない程あり、今から非常に楽しみにしています。

011-02.jpg提供:2025年日本国際博覧会協会

数多くのパビリオンの一部ですが、当社も建築工事の一部として携わっています。
ヒビノ及びグループ会社と協力し、今現在で再現する事の出来る、最高峰の音と映像のイマーシブ空間を作れたと思っています。
今時点でそのパビリオンを明示する事が出来ませんが、是非体験して頂きたいと思っています。
ヒビノとしてはパビリオンや各ステージに、多くのエンターテイメント空間を提供しています。
ご来場の際は、最先端の技術や展示物と共に、音と映像に溢れた空間を楽しんで頂けたらと思います。


EXPO 2025 大阪公式サイト

お問い合わせ

CONTACT

建築音響に関するお問い合わせは、お電話またはメールフォームより受け付けております。
検討段階でも、まずはお気軽にお問い合わせください。